INHERITANCE
相続

イメージ画像

相続とは?「相続」手続きに取組む想い

「相続」は人が一生を終える時に必ず起こる出来事です。
つまり、どなたにとっても一度は経験する出来事です。しかし、実際に当事者となった場合には、
いつ、何を、どのように進められればいいかわからずご不安を感じられている方がほとんどです。

また、親しい方が亡くなられた際に、相続手続きについて考えなければならないことは大変心労のかかることです。しかし、相続とは必ずしもマイナスなことではありません。
相続とは「人の一生の最後の時」を考えるきっかけになります。

故人を思い出して、遺品整理をするなど、亡くなられた方のことを再度知ることができる機会でもあります。

相続を通して、その方の想いや希望、遺された方々への想いを発見することができます。
最期を考えるきっかけということは、遺された方々にとっても良い機会となります。
「ご自身が歩んでこられた道を振り返ること。」「これから次の世代に遺したいものが何かを考えること。」「ご自身が居なくなったあとも叶えたい想いを整理すること。」 ご家族と「死後」について話し合われることはほとんどない方が大半です。しかし、それは必ずしもマイナスなことではありません。「亡くなられた方との思い出を共有すること。」「そして、ご家族の今後を考えること。」

弊事務所では、遺された方々のお気持ちに寄り添い、亡くなられた方の本当の想いを見つけ出すこと。

そして、これから何を実現し、何を遺していくかという想いを実現すること。
相続の専門家として、相続手続きを通して、ご相談者様の想いの実現のお手伝いをさせていただくことをミッションとしています。

面談のイメージ画像

SERVICE
私たちのサービス

死後のお手続き

01遺産整理業務(相続手続き丸ごと代行サービス)
02相続登記
03相続放棄手続き
04預貯金・証券の名義を変更(払戻し)手続き
05遺言執行業務

生前対策

01遺言書作成支援
02生前贈与コンサルティング
03生前贈与登記
04相続事前リスク診断
相続税については提携税理士が対応します
05成年後見・任意後見
06死後事務委任契約・見守りサービス

詳しくは相続専門サイトをご覧ください

京都駅前相続手続きセンターについてはコチラ

イメージ画像

PROCEDURE
必要な手続き

「相続」の内容は、亡くなられた方・ご家族様それぞれに、全く同じケースということはなく、それぞれのご家庭によって事情が異なります。

なおかつ、相談頂く際には、何をどうすればよいか?の判断も難しいかと思います。 弊事務所では、まずはじっくりお話しをお聞きし、どのサービスが適しているか?をご相談者様それぞれにご提案しております。

まずは無料相談をご利用頂き、どのサービスが適しているか?を診断させてもらい、ご理解・ご納得頂いてから手続きを進めることを心掛けております。 例えば、「お父様の相続が発生したので、すぐに実家の不動産の名義変更(相続登記)をしたい」 とのご相談を頂くことがあります。

ご相談者様は、とりあえず早く不動産の名義を変更しなくてはとの思いでご相談頂くのですが、相続を考える際には、その他遺産をどうするか?遺産を把握できているか?親族間の話合いができているか?そもそも債務はないか?相続税のことも考慮されているか?(納税資金や相続税の特例など含め)等の不動産の相続登記をする前に検討する事項がたくさんあります。

ご相談者様は、不動産の名義変更だけすればよいと考えていましたが、実際には金融資産含めて遺産全ての承継手続きもする必要があることが判明することもあります。 ご家族でできることや、すべきこと、依頼頂いた場合の費用・弊社で行うことを、ご家族の状況に応じてオーダーメイドの手続きのご提案をさせて頂きます。

その中からご依頼されたいメニューを一緒に決めていくイメージとなりますので、まずはお気軽にご相談頂ければ無料で対応させて頂きます。

EXPENSE
手続きにかかる費用

相続登記手続きの場合の司法書士報酬については5万円~12万円(+登録免許税等実費)が一般的な報酬額となります。
しかし実際には、ご家族の状況や資産などにより様々なで一概に費用をお出しすることは難しいのが現実です。

詳しくは相続専門サイトをご覧ください!

京都駅前相続手続きセンターについてはコチラ

イメージ画像

FLOW
相続手続きの流れ

  • 01ご相談のお問合せ

    お電話・メール・SNSメッセージ等を頂き、ご相談のご予約をとって頂きます。
    ※ご相談者様に応じた対応をじっくり時間をとって行わせて頂くため、電話のみでのご相談対応は受けておりません。

  • 02ご相談対応

    ご来所、またはZOOM等テレビ電話で、ご懸念点や相談したいことなど詳しくお話をお伺いいたします。また、弊事務所では専門用語を使わずに、わかりやすくお話しますのでご安心ください。
    ご家族関係や相続手続きについて質問を挟みながら相談を進めさせていただき、ご相談内容の振り返りやポイントをご提示いたします。

  • 03手続きの費用のご説明

    手続きにかかる費用を、登録免許税等の実費がいくらかかり、弊事務所報酬がいくらかかり、合計いくらか を明示してご説明します。
    費用の説明をお聞きしてご検討頂いた後に、ご依頼の有無を決めてもらえれば結構です。

  • 04手続きのご依頼

    依頼書または契約書を頂き、相続手続きを進めさせていただきます。

Q & A
よくあるご質問

相続手続きは自分でできますか?
相談する際に持参したほうが良い書類はありますか?
どこに相談したらいいのかわからないのですが対応していただけるのでしょうか?
費用はどれぐらいかかりますか?
どのタイミングで相談すればよいですか?
相続人に未成年者がいます。どのように遺産分割協議をすればよろしいでしょうか?

相続手続きの詳細は
専門サイトをご覧ください

京都駅前相続手続きセンターについてはコチラ